素人ゴルファーは目標に対してまっすぐアドレスできていない場合が多い  ゴルフ アドレス 宮里理論 会計士 税理士 富山


先日からお勧めしている宮里理論のみならず多くのゴルフ理論書にも書いてあることですが、ゴルフにとって構え、つまり、アドレスほど重要なものはないといわれていて、私も、皆さんも多くのゴルファーがそれを体感していると思います。

しかし、何となく練習に行っていると、ついついなんとなく練習をしてしまい、毎日、ちゃんとアドレスをしているつもりが、実際は、適当なアドレスをしているはずです。

スポンサードリンク

毎日、プロに教えてもらえるのであれば最高ですが、我々、素人はそんなわけにはいきません。

宮里氏の書籍に、アドレスの重要性は説かれており、特に、個人的に気になったお言葉が、アマチュアの多くが、アドレスにおいて、目標よりも右側を向いている人が多い、とのこと。

そして、これでは、どれだけ練習しても上達は見込めないと。

あとは、世界のトッププロが出場する大会において、アドレス時に、目標に対してまっすぐアドレスできていない選手はおらず、目標に対してアドレスできないということは、プロの世界でもトッププロにはなれない、ということ。

私は、これをよんでぐさっときました。

なぜなら、ボールが左に出る可能性が高い私は、意識的に目標よりも右にアドレスしていたからです。

確かに、スイングが安定しているときは、そうやってもボールの飛び出しが安定しているので、スコアはまとまることが多かったです。

しかし、そうではないときは、そのまま右へまっすぐいったり、酷いドローが出たり、非常に不安定になることも少なくありませんでした。

私は、野球をやっていたこともあり、クローズ気味で野球スイングをしていたため、それもあり右向きの方が強くスイングでき、そのように自己流でやっていましたが、これを機に改めることにしました。

そして、その際、何かが必要だということで購入したのは、これ。

これで、目標に対してまっすぐアドレスする習慣化に努めています。

宮里氏曰く、通常、目標に対してまっすぐアドレスできた場合、アドレス時の感覚としては、目標は、肩のラインに対して、右方向に見える、とのことでした。

そして、このスティックを使ってやってみると、確かに、今までの視線とは全く違い、今までよりも随分左に向いている感じがして、目標は随分右方向に見えます。

そして実際スイングしてみると、目標より左に行く場合が、まだ多いです。

しかし、このようにしっかりアドレスした上で、目標に向かってボールが飛びださないということは、アドレス以外のスイングに問題があることがわかります。

ちゃんとアドレスした上で、まっすぐいけば今のスイングはOK、そうではない場合は修正が必要と考え、私は練習をしています。

まずは、アドレスという軸を常にしっかり作る習慣こそが、上達への近道と今は考えています。


決算書の見方、読み方、にテーマを絞ったサイトはこちらをクリック!

経営の仕方、にテーマを絞ったサイトはこちらをクリック!

もっと経営を改善したい!もっと成果を出したい! と思われている方への金平からのご提案 (ここをタッチ、または、クリックしてください!)

【美容室、飲食店等、独立開業したい人、必見】

独立開業時に、十分な資金調達の実現をお手伝いするサービスはこちらをクリック!

スポンサードリンク

税理士・公認会計士
パートナー・コンサルタント

金平 剛

金平剛02

税理士・公認会計士 金平 剛 会計事務所

KANEHIRA ADVISORY SERVICE LLC

富山県富山市

〒939-8214

Tel : 0763-77-1357

Fax : 050-3730-0238

E-mail : kanehira@kanehira-tax.com

HP : http://kanehira-tax.jp/

Blog : http://kanehira-tax.info/

Facebook : https://www.facebook.com/kanehira.tax

公式メールマガジン :

お問い合わせ

お気軽に、お問い合わせください

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする