ブログの書き方  ブログ マーケティング 経営 税理士 会計士 富山


私もこのブログやその他にもブログを活用して、自分のビジネスに活用している。

正直いって、私は、ブログを書くのがそれなりに速く、負担にならないので、それほどでもないが、ブログを書くこと、文章を考えることが苦痛な方にとっては、ブログを頻繁に更新しても、コスパの悪いマーケティングだと思う。

つまり、要した時間に対して、例えば、期待している成果としての販売、契約といったものが、即座に結びつかない、という観点で、時間的、労力的にコスパがよくないと言いたい。

しかし、情報化社会の今、そして、今後においては、長期的、戦略的に考えれば、ブログ等を通じた情報発信は、貴重な手段だと思うし、また、スキルだと思っている。

事実、私も、定期的にブログを更新して、更新した内容に対して、それに即座に反応して、すぐに依頼したいというケースはほとんどないが、数年前に書いた記事を読み、それをきっかけにその他の記事も読んで頂き、結果的に、依頼に結びつくケースは、年間にして、今では、数件ある。

自分の経験から言えることは、長期的、戦略的視点に立てば、ブログによって情報発信して悪かったことは、時間、労力を費やしたこと以外にはないといってもいいと思っている。

そして、それ故、できれば、ブログを通じた情報発信をお勧めしている。

スポンサードリンク

しかし、実際、いいことは理解頂いても、実際に継続的に行動して頂ける方は、本当に少数派である。

実際にブログ等を通じた情報発信をして頂けいない理由の中で最も多い声は、上手に書けないこと、だと思う。

そんなことを思ったため、ブログの書き方、というタイトルでブログの書き方について書きたいと思ったけれど、正直いって、ブログや文章を簡単に早期にさくさく書けるようになるテクニクッツはないと思う。

ブログを書くことを阻害する大きな一つの要因は、パソコンの入力速度が遅いこと。

もうひとつは、文章を構成する能力が低いこと。

これに関しては、そのお気持ちがよく分かるし、共感できる。

なぜなら、私自身も、ブログを始めた当時は、そうだったから。

ブログを始めたことは、とにかく、ブログを更新することが苦痛だった。

とにかく入力が遅くて思い通りの速度で文章が書けないこと、そして、どのように文章を構成すれば、読者に分かってもらえる文章がかけるのかわからなかったこと、が今でも鮮明に記憶に残っている。

しかし、とにかくやり続けない限り、上達はないと思い、とにかく継続した結果、それなりの文章を、比較的速く書けるようになったと思う。

書くこととしては、まずは、短くてもいいので、読んで理解できる内容を書くことに努めること。

意味不明な文章を長く書いても、情報として全く価値はない。

短くても情報として価値があれば、読者に役立つ。

あとは、更新頻度にノルマを課すこと。

私の場合、始めた当時は、とにかく週に1回というノルマを課した。

最初はそれでも辛かったけれど、どんどん書けるようになってくると、週2回に増やし、さらに増やしての繰り返しただった。

そうこうして量をこなすしていくと、自然に文章を書けるようになったし、パソコンの入力速度も速くなり、今では書くことへの苦痛はほぼない状態にある。

幼少期に自転車に乗れなかったのが、練習を重ねると、無意識で乗れるように、皆さんがなったように、ブログを書き続けることについても、継続的に練習を重ねれば、どんどん上達することを理解した上で始めることは重要だと思う。

最後に、モチベーションを保つ手段としては、アクセス数やコメントという反応の数だろうか。

アクセス数がどんどんと増えていけば、一定のやりがいが生まれるだろうし、私も最初はそうだった。

決算書の見方、読み方、にテーマを絞ったサイトはこちらをクリック!

経営の仕方、にテーマを絞ったサイトはこちらをクリック!

もっと経営を改善したい!もっと成果を出したい! と思われている方への金平からのご提案 (ここをタッチ、または、クリックしてください!)

【美容室、飲食店等、独立開業したい人、必見】

独立開業時に、十分な資金調達の実現をお手伝いするサービスはこちらをクリック!

スポンサードリンク

税理士・公認会計士
パートナー・コンサルタント

金平 剛

金平剛02

税理士・公認会計士 金平 剛 会計事務所

KANEHIRA ADVISORY SERVICE LLC

富山県富山市

〒939-8214

Tel : 0763-77-1357

Fax : 050-3730-0238

E-mail : kanehira@kanehira-tax.com

HP : http://kanehira-tax.jp/

Blog : http://kanehira-tax.info/

Facebook : https://www.facebook.com/kanehira.tax

公式メールマガジン :

お問い合わせ

お気軽に、お問い合わせください

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする